NPO法人代表の大学生青木大和が”小学4年生の放送部 中村くん”になりすまして
政治サイトを開設・運営・自己リプライ・コメントを自作自演で行っていたことで
騒動となりました!
ちなみにNPOとは、非営利団体のことで利益の配当を目的としない、社会的な活動をするための総ての組織のこと。
【未使用 50度数テレカ】蔵王大志♪ *抽プレ
小学生の目線で今回の衆議院解散の疑問を投げかけていたようです。
この件について、ayame アヤメ CP メガネ サングラス マンレイ octa 眼鏡 調光にて以下のように批判しました。
“
0.17ct天然ダイヤリン11K18YG 新品仕上げ済 合計0.14ctダイヤ ウェーブダイヤリンイエローゴールド 中古 送料無料
選挙目当ての組織的な印象操作ではないでしょうが、選挙は政策を競い合いたいと思います。
”
カスタム IEM Westone4R 用ケーブル MOGAMI 2944 八芯 ブレイド 編み込み 66cm 短め 2.5mm4極 (カスタム可) DP-X1A KANN SP1000 AK380
http://why-kaisan.com/
にて、ご本人と思われるNPO法人「僕らの一歩が日本を変える。」代表青木氏によって
詳しく弁解と謝罪をされています。
この投げかけに対して
民主党のマスコットキャラクター・民主くんや乙武洋匡さんがツイッターで拡散するなどして注目を集めてしまったようです。
リツイートやコメントなど自由に出来ることがメリットではありますが、今回の件で噂や口コミのチカラはすごいなと感じてしまいます。
★時代 /刀剣小道具/刀装具/武具/金工!うぶ品/コレクター収蔵品!鉄地 金に葉透かし図/古鍔『長州住 正定/藤原正定』★目貫/縁頭/鐔/象嵌
おそらく決定打はサイトのドメインと類似する「why-kaisan.jp」のドメインが
NPO法人「僕らの一歩が日本を変える。」で取得されていたことから同団体の関与も疑われていましたが、
同団体は否定。
そして、団体代表の青木大和氏が個人で行ったことだと告白しました。
現在、NPO法人「僕らの一歩が日本を変える。」のHPでは、
青木氏は代表を辞任し、現副代表理事の後藤が代表代行を行い、団体を統括するとのことです。
NPO法人「僕らの一歩が日本を変える。」のHPでは、
さらに今回の騒動を引き起こした青木氏にサイトのドメインをすべて移行し、同団体は関係のないことを
スクリーンショットに出して証明しておりました。
小4 放送部 中村くんのツイッターはまだ生きているようです。
気になる方は、こちらの宗 sou 京焼 井上在心造 黄磁茶碗へ
では、今日はこのへんで。
最近のコメント